Warning: session_start(): open(/home/var/php/4/6/sess_46e718609fff5609580789eeeb823d4c, O_RDWR) failed: Permission denied (13) in /home/vuser03/6/3/0202636/www.pweb.jp/tendo/cgiinfsystem/jyouhou-dsp-syounin.php on line 2

Warning: session_start(): Failed to read session data: files (path: 2;/home/var/php) in /home/vuser03/6/3/0202636/www.pweb.jp/tendo/cgiinfsystem/jyouhou-dsp-syounin.php on line 2
 求人票のデジタル受付について
本校では、Handy進路室にて求人票のデジタル受付が可能です。別紙のQRコードからログインしてください。なお、業務で使用しているPCメールアドレスにてログインしていただきますようお願いします。また、他校でのQRコード/URLから登録済みの場合は、左側の「すでに利用している」よりログインするようお願いいたします。
天童高_デジタル送付ご案内資料
(掲載796)

 4月26日(土)に、3年次親子進路説明会が開催されました。
 4月26日(土)に、3年次親子進路説明会が開催されました。大学及び短大・専門学校・民間就職・公務員それぞれの分科にわかれて、各自の進路実現に向けたより具体的なお話を聞く機会となりました。進路についての貴重な情報が多く、分科会では各自積極的に質問をする姿がありました。
(掲載790)
 合格体験談(令和5年1月27日(金)13:35〜15:25(於:体育館))
3年生10人が合格に向かって努力した体験を1,2年生に語りました。
1,2年生はメモを取りながら真剣に聞き、質疑応答も盛んでした。
3年生は学習への取り組み方、部活で学んだこと、ボランティア活動、志望校や職業研究の内容、面接で伝えるべきこと等、学校生活全般について熱く語り、後輩の健闘を応援していました

(掲載594)

 3年次親子進路説明会を実施しました。
4月29日(木)@進学(大学・短大・医療系専門学校) A専門学校 B民間就職の三分科会に分かれて親子進路説明会を実施しました。
(掲載345)

 3年次合格体験談
1月29日、本校体育館で3年次合格体験談の発表会が開催されました。これまで年次ごとに行っていたもので、今年度から1・2年次合同の行事となりました。
大学短大進学・医療系・専門学校・公務員・就職の各分野の3年次代表が、3年間の高校生活を振り返り、後輩たちへのメッセージとしてパワーポイントにまとめて発表しました。
進路先決定までの道のり、勉強の工夫、スマホに誘惑されないための取組み、モチベーションの保ち方など、それぞれの高校生活が語られると、1、2年生はメモを取りながら熱心に聞いていました。
【将来は情報系に進学する滝口君 パワーポイントを駆使して発表】
【1、2年生を代表してお礼の言葉を述べる】
(掲載331)
 2年次 親子進路説明会を開催しました。
10月24日(土)、感染症対策を十分に講じた上で、2年次 親子進路説明会を開催しました。
希望する進路ごとの分科会に分かれ、それぞれの進路について知識と関心を深めたところです。
(掲載323)
1-6