戸塚カレンダー 令和6年11月

戸塚駅西口 11ブロックからなる絆体験ゾーン"戸塚パルソ"

ホーム »戸塚パルソ通信@メール

戸塚パルソ振興会事務局

〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-5
E-mail:info@totsuka-pallso.jp

戸塚パルソ通信@メール 第143号

戸塚カレンダー

2024年11月

歳時記・イベント紹介戸塚カレンダー2024年11月

11月の歳時記

・11月3日 文化の日(祝日)

・11月3日 戸塚ふれあい区民まつり

・11月5日 一の酉

・11月7日 立冬(二十四節気)

・11月7日 みんなの食堂 みらころ×海藏院

・11月9日〜15日 秋の火災予防運動

・11月15日 七五三

・11月17日 将棋の日

・11月17日 二の酉

・11月19日 一茶忌

・11月22日 小雪(二十四節気)

・11月23日 勤労感謝の日(祝日)

・11月28日 みんなの食堂 みらころ×海藏院

・11月29日 三の酉

酉の市

酉の市は、全国の「大鳥」「鷲」などの名前や鳥に関する縁起を持つ神社仏閣で、11月の酉の日に行われる縁日です。メインの露店では熊手が売られることが共通しています。
発祥は明らかではありませんが、盛んになったのは江戸時代後期のことと言われ、特に浅草の鷲神社と長國寺の酉の市が大盛況になりました。
酉の市は、元々は武士たちのお祭りだったという説があります。
鳥に関係する神社仏閣が、死後、白鳥になったという日本武尊と結び付けられ、日本武尊の武勇に、武士たちがあやかろうとしたお祭りだったというのです。
単純に、男性が年末に遊び歩く口実として神社仏閣の縁日が利用されたという説もあり、そのために、「三の酉のある年は火事が多い」という巷説が流布された、とも言われています。
「火事が起きるかもしれない=三の酉まで遊びに行ってはダメ」ということのようですが、果たして、真相はどうなのでしょうか?

横浜市内では、南区の金刀比羅・大鷲神社の酉の市が有名です。同神社の酉の市は1991年に市の無形民俗文化財に登録されています。

>>東京消防庁「三の酉の年は火災が多い?」