地域レポート

戸塚駅西口 11ブロックからなる絆体験ゾーン"戸塚パルソ"

ホーム »戸塚パルソ通信@メール

戸塚パルソ振興会事務局

〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-5
E-mail:info@totsuka-pallso.jp

戸塚パルソ通信@メール 第155号

地域レポート

2025年11月

行ってきました!特殊詐欺防犯啓発イベント

■騙されないプロになろう!自分をまもる「防犯演劇」

特殊詐欺への警鐘を鳴らし、「防犯演劇」を展開している「表現のチカラ」さん。
10月1日に戸塚公会堂で開催された「防犯演劇」を観覧してきました!

オープニング。司会の船本由佳さんとはだ一朗さん。

迫力と笑いでぐいぐい引き込んでいきます

戸塚区のゲスト表現者、廣島真由美さんと生徒の皆さん

騙されないプロになる3つのヒケツ
1)他人事だと思わない
2)固定電話に出ない
3)お金が絡む内容は一旦切って相談する

「ふるさと」のメロディーに乗せて、覚えやすく歌います。

フィナーレには、戸塚区の近藤武区長も登壇。戸塚区あげて、防犯に取り組みます!

■わかりやすく、客席とのコミュニケーションをとりながら、特殊詐欺についての知識と対策を教えていただきました。
「だまされない」と思っている人でもだまされてしまう特殊詐欺。
令和6年では戸塚区だけで2億400万円もの被害が出ていて、令和7年は、7月時点で、それを追い抜くペースとのこと。悪い意味で進化を続ける特殊詐欺の被害にあわない様、日頃から、こうした活動に触れて、防犯意識をアップデートし続けたいと思いました。

■特殊詐欺防犯啓発イベント 騙されないプロになろう!自分をまもる「防犯演劇」
日時:令和7年10月1日(水)
会場:戸塚公会堂

出演:はだ一朗・丸岡真由子・斉藤陽子・船本由佳
地元ゲスト:廣島真由美(ボイストレーナー・ピアニスト・音楽講師)

■横浜市戸塚公会堂

■このイベントは戸塚パルソ振興会の主催ではありません。

TOPに戻る