~通関業務と貨物運送をに担うエキスパート~
日本政府発行通関業務ライセンス取得機関として、日本全国に張り巡らされた提携先との密なネットワークを駆使し、日本主要6大港(東京・横浜・名古屋・大阪・神戸・門司)のみならず、国内地方港(那覇・苫小牧・八戸・新潟港等)においても、通関・貨物自動車運送業務を幅広く展開しております。弊社所有のコンテナー輸送専用大型トラックによる、スピーディーでコストパフォーマンスに優れたサービスにより、顧客の満足と信頼を得ており、親会社であるコスモトランスラインが海上輸送サービスを主に取り扱うのに対し、株式会社コスモ物流は、港における荷揚げから顧客に最終的に荷を手渡すまでの陸上運送を取り扱い、コスモトランスライン・グループ主要業務の一環を担っております。複雑な通関手続きを代行
国際物流に欠かせない輸出・輸入時通関手続きは、複雑な申請書類が必要な為、お客様の大きな負担になっています。コスモ物流ではこの複雑な通関手続きを代行するとともに、税関とのオンライン化によるNACCSシステムの展開で、スムーズ且つタイムリーな通関業務を実現しています。NACCSの導入により、輸出入者・通関業者・荷役業者・銀行・船会社・保険会社等がオンラインで結ばれ、通関業務の更なる効率化とスピードアップが図られております。[NACCSオンラインシステムの操作画面]

国内配送サービス (domestic / inland transportation service)
グループ会社コスモ・ロジスティクスにより、日本全国に張り巡らされた提携先とのネットワークを駆使し、日本国内主要港のみならず国内地方港を起点・終点とした配送業務に於いても、スピーディー且つコストパフォーマンスに優れたサービスを提供しております。経験豊かなドライバーとコスモ・ロジスティクス所有のコンテナー輸送専用大型トラックによる自社サービスにより、お客様の信頼を得ております。またDDP/DDU/EX-WORK等のさまざまな取引条件に応じた陸送手配を、お客様それぞれのニーズに応じた“テーラー・メード”で行っております。株式会社コスモ物流
設立:1987年6月業務内容:財務省許可事業として通関業務、国土交通省の許可事業として自動車貨物運送事業を展開
〒541-0047 大阪市中央区淡路町2丁目3番12号
TEL: 06-6201-0330 / FAX: 06-6201-0530
E-mail: butsuryu-4@cosmotransline.co.jp