オリエンテーション | ||||||
1年生は4月8日(木)と9日(金)に渡って、広尾高校を知るためにオリエンテーションを行いました。 本校図書館ではパソコンを使って蔵書検索を行えるので、その使い方なども司書の先生に教えてもらいました。
|
新年度スタート | ||||||||||||
3学年揃っての新年度がスタートしました。 1年生は本校体育館で対面式を行いました。 本来は3学年揃って行うのですが、新型コロナウイルス感染症の影響で代表として生徒会との顔合わせを行いました。 午後には部活動紹介が行われました。 2・3年生は舞台上から、自分たちの部活を真面目に、そしてユーモラスに紹介しました。
|
入学式について |
令和3年度第72回入学式を、予定通り以下の日時・会場で開催いたします。 日時:4月7日(水)10:00 開式 [保護者の方]駒沢通りに面した体育館入口(広尾門)から、9:45までにご来場ください。 [入学生] 生徒昇降口から登校し、9:20までに各教室に集合してください。 会場:本校体育館 参加される入学生・保護者の方は、以下の注意事項をご確認の上、ご参加ください。 <注意事項> 1.保護者の方の入場は、新入生1人につき1人となります(2人以上の入場はできません)。 2.新入生は上履きを、保護者の方はスリッパ(室内履き)と下足袋をご準備ください。 新型コロナウイルス感染症対策のため、スリッパ(室内履き)と下足袋の準備はございません。 3.マスクを着用してご来場ください。また、入場時に検温確認を行います。 4.駐車場がございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。 |
新入生説明会について |
令和3年度「新入生(入学予定者)説明会」を以下の日時・会場で開催いたします。 ※新型コロナウイルス感染症対策として男女別の開催となります。 日時: 「男子」説明会 3月24日(水)13:00 受付開始 13:30 開会 「女子」説明会 3月24日(水)14:30 受付開始 15:00 開会 会場:本校体育館 ※参加される方は、駒沢通りに面した体育館入口(広尾門)から、ご来校ください。 参加される入学予定者・保護者の方は、以下の注意事項をご確認の上、ご参加ください。 <注意事項> 1.男子説明会に女子が、女子説明会に男子が参加することはできません。それぞれの説明会にご参加ください。 2.会場は入学予定者と保護者1名まで入場できます(2人以上の入場はできません)。 3.開会前に書類の提出と確認を行います。時間に余裕を持ってご来校ください。 4.各人でスリッパ(室内履き)と下足袋をご準備ください。新型コロナウイルス感染症対策のため、スリッパ(室内履き)と下足袋の準備はございません。 5.マスクを着用してご来場ください。また、入場時に検温確認を行います。 6.説明会終了後に教科書の購入を行います。代金等をご確認の上、釣銭のないようにご準備ください。また、教科書等は40冊ほどありますので、持ち帰り用の頑丈な袋やキャリーバック等をご用意ください。 |
文化的行事を実施しました | ||||||||||||
生徒会、文化委員会が中心となり文化的行事として、学年ごとに実施しました。 趣向を凝らした催しが行われ、発表する生徒もそれを観覧する生徒も一体となり楽しみました。
|
体育的行事を実施しました part1 | ||||||||
6月に実施できなかった体育祭を、生徒会が主催となり体育的行事として、学年ごとに実施しました。 クラス対抗となる競技に一生懸命取り組む姿、それを応援する生徒の活き活きとした姿が久しぶりに見られる行事となりました。
|
体育的行事を実施しました part2 | ||||||||||||
|
体育的行事を実施しました part3 | ||||||||||||
|
中学生のみなさんへ Part4 |
校長よりメッセージがあります。ぜひご覧ください。 |
3学年の生徒のみなさんへ |
3月5日(金)は、13:30 SHR開始です。 遅れないように登校してください。 |
1-10 | 11-20 | 21-30 | 31-40 | 41-50 | 51-60 | 61-70 | 71-80 | 81-90 | 91-100 |
101-110 | 111-120 | 121-130 | 131-140 | 141-150 | 151-160 | 161-170 | 171-180 | 181-190 | 191-200 |
201-210 | 211-220 | 221-230 | 231-240 | 241-250 | 251-260 | 261-270 | 271-276 |