

「柚木武蔵野幼稚園の子どもの日、おめでとう」14日に、作った鯉のぼりを持って、全園児が集まりました。学年毎に、どんな鯉のぼりを作ったか披露して、みんな、誇らしげに見せてくれました。
年長組は、4メートルもある、大きな鯉のぼりを良く見えるよう、一周しました。リーダーが、大変だったこと、かっこいいところ、自慢なところなど説明して、皆んなから拍手やすごーいと言ってもらいとても嬉しい様子でした。ポールに揚げて、こいのぼりの歌を歌い、今年も皆んな元気に遊び、楽しいこと嬉しいことをたくさん見つけようと、祝いました。
園長 原田 小夜子


大きな紙に自分の手でぺったん

自分の鯉のぼりを作ったね

鯉のぼりを持って鯉のぼり集会に

ウレタン積み木の道路を

シーソーにしてあそぼ

ちょっと一休み

公園でいろいろな道を

お尻滑りだ

砂が跳ねちゃっても平気


鯉のぼりのうろこを貼ったよ

丁寧に糊で貼ります

元気よく鯉のぼりをもって

鯉のぼり集会に参加

先生と一緒にままごと

先生もどうぞ

山と川を作ってるんだよ

色水遊び

いろんな色ができたね


遠足・長い階段を登って

木の散策路を通って

見晴らし台で景色を楽しんで

崖を全身で登って

小山田緑地の崖を

魚はいるかな?

型を自分でとって尾を切って

できた鯉のぼりを持って

集会に参加!


4mの布の塗りができあがりました

お母さん達が縫ってくれたよ

中をくぐれるんだよ

自分たちで決めた

図案を協力して塗って

みんなにお披露目

3クラスの鯉のぼりが泳ぎます

散歩は気持ちがいいね

友達と協力して砂遊び!
学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
電話: 042(678)1220
© Copyright YUGIMUSASHINO Kindergarten2001-2024. All Rights Reserved
企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei