

2学期も、コロナ感染対応をしながら、工夫して保育をしてきました。友達との関わりの中での自分、あきらめない気持ち、自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちにも気づき、みんなと工夫したり考えたりして作る楽しさを感じ「自分ていいな」「みんなっていいな」の体験が子どもたち一人ひとりの心に残り、子どもたちの成長バネになって仲間の中で育ちを感じることができました。
3学期も子ども達にとって、より充実した日々が過ごせるように、幸せと思える時間を大切に過ごしたいと思います。
皆様 良いお年をお迎えください。
園長 原田 小夜子


ブランコ乗れるんだよ

ほら!ここにいるよ!

動物園楽しいね

年中さんが作ったんだよ!

終業式に参加して歌を

テラスで絵本の読み語り


氷見つけたよ

コマが回ったよ!

終業式に参加して

歌の披露

ロッカーをきれいに拭いて

砂場の道具を洗おう!


今日もひばり動物園を開園

動物園を楽しんでるよ

終業式でパレードとチポリーノの歌

大掃除・床も綺麗になったよ

靴箱もきれいにしよう

「良いお年をお迎えください」


朝のドッジボール

竹馬が乗れるようになって

終業式で歌を披露

12月の誕生会

お部屋の大掃除

個人持ちのロッカーを丁寧に
学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
電話: 042(678)1220
© Copyright YUGIMUSASHINO Kindergarten2001-2024. All Rights Reserved
企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei