...
園教育の特色!

子供の世界
 logo 作品展・子どもは皆「天才」!

 子ども達の作品を、展示して改めて見ると、子どもは皆「天才」。今のありのままの自分の表現をのびやかに描いていて、年長組になると、構図を考えて、後ろ向き、横向き、基底線など、表現したいことを技術が伴ってきて、表現の深さに感動しました。
 仲間との協働製作では、いっぱい話し合い確認しながら進めてきた足跡が見られ、細かいところまで工夫して表現していました。
 描画も製作も迫力がありました。年少組のごっこのコーナーでは、家族皆さんが、子どもを尊重していて、楽しくいい家族の会話があり、子ども達がとても嬉しそうでした。
 「幼稚園が楽しいと言っていることが、よくわかった。こんなに、いろいろなことを体験しているからなのね」「うちの学生より、絵が上手」お姉さんたちに影響を受けて、その場で絵を描き出した未就園の子もいて、小さい子から父母、祖父母、卒園生皆さんに見ていただき、楽しみ感動していただけた、作品展となり、子ども達にとって、嬉しい日になりました。

園長 原田 小夜子   

 logo あひるの会の作品
...

さつまいも掘りをして描いたり作ったり

...

葉っぱを貼ると面白いね

◎入園前の子供達

 入園前の子ども達が週1回親子クラス、預かりクラスでは砂・水遊びと、外でたっぷり遊んで過ごしました。
 絵の具遊びは特にお気に入り。赤と青の絵の具を混ぜたらお芋の色になっちゃったねー。秋野の自然に親しみ、散歩で見つけた落ち葉やさつまいも掘りの後に大きなおいもをかきました。散歩で拾ったどんぐりなどの木の実を使っった製作にしました。

...

木の実でリースを

 logo たまご組(4年保育)の作品
...

子ども達は絵を描くことが好きなんです

...

初めてさつまいも堀りしたね!

...

ぶどう美味しそうでしょう

◎新鮮な出会いのなかで

 2歳児は日々の生活の中で、砂、水、粘土、紙とクレヨン、絵の具など様々な素材や道具に出会ってきました。その新鮮な出会いのなかで子ども達が楽しんできた姿を想像しながら、いっぱい遊んきた作品をご覧下さい。<br>
<br>
  絵画・・さつまいも、カレー<br>
  造形・・ぶどう、シロクマ君のパンツ<br>
      どんぐりケーキ

...

どんぐりケーキがいっぱいだ

...

散歩で拾った木の実の工作

 logo 年少組(ひよこ)
...

ごっこの遊びコーナーでパン屋さん

...いもむしがリンゴ食べたよ

...

木工作・釘を打って車を付けたんだ

...

種から育てた大根を収穫して絵にしました!

...

子ども達の色んな捉え方が面白いね

◎自由画をたっぷり体験しよう!

入園後から、描きたいと思ったときに描いていた自由画。
 なぐり描きから丸が閉じて、頭足人になっていく過程や、描いてから「これ〇〇」と後から名前や意味をづけしていたのが、「〇〇を描こう」と思って掛けるようになってきたり・・・と一人ひとりの成長過程がよく見えます。

 自由画・担任の顔・油粘土・絵の具の絵
 ちぎり絵・紙粘土
 紙粘土のいもむし

 logo 年中組・描画作品
◎伝えたい気持ちを会話を楽しみ、交流しながら描く

 クラスの仲間と一緒に表現を楽しんできました。生活画では「こんなことが楽しかった」 「こんな事もあったね」と感じたこと、 伝えたい気持ちを会話を楽しみ、交流しながら描きました。絵に表現することで、それぞれの心の揺れ動きも伝わってきます。  そして一人ひとりの気持ちが伝わり、お互いに響き合い、体験したことを深めて行きます。
・じゃがいも掘り・春の遠足・夏休みの絵・ありとくまの足あと・にじ・ Tシャツ・運動会・秋の遠足・動物

...

じゃがいも掘りの絵

...

Tシャツのデザイン

...

動物園見学の後に描いた動物たち

...

春の遠足の絵

...

こんなにたくさん絵を描いているんだ

 logo 年中組・大型動物園
...

マレーバクが水遊びしてる!

◎クラスで動物園に行き五感を使って動物を見てきました。

 大型動物作りは子供たちにとって初めての共同作業です。子ども同士の関わりを、大事に取り組みました。「〇〇がお肉を食べているところ」「〇〇が水を飲んでいるところ」等とグループで話し合って決めました。作る過程でも相談しながら作っていきました。うまくいかないと言い争いになったり、友達と気持ちの折り合いがつかないこともありました。
 しかし『自分たちが乗れる動物を作ろう』という事を目指して完成させました。

...

キリンの赤ちゃん達も作って

...

ゾウの鼻がリアルだね

...

チーターたちの表情がいいね

...

チータの迫力がすごい

 logo 年長組・描画作品
◎共有した感動を出し合って影響し合って

 年長組になると、クラス集団が出来てきます。クラスの仲間と一緒に体験したことや、共有した感動を出し合って影響し合いながら描きました。

・春の遠足・御岳山遠足(体験画)
・御岳山遠足・伏し浮きの絵(体験画)
・跳び箱の切り絵
・荒馬 (体験画)
・落ち葉・サトイモ(観察画)
・私の自転車・他

...プールでの伏し浮きを描いたよ

...

荒馬踊りの絵はみんな力強い

...

踊りきって満足な感じが伝わるね

...

御岳山の遠足

...

ガクアジサイの観察画

 logo 年長組・ジオラマ動物園
...

成長を実感できるジオラマ動物園

◎今までとは違う仲間の幅を広げる

 動物園見学を通して、生命ある動物への関心や、絵本等の動物への興味から、見たい、作りたいという意欲と、動物の暮らしている畜舎や施設、公共物などにも関心を寄せていきながら、「動物園」のジオラマを製作しました。
 みんなで計画し、分担して、仲間とアイデアを出し合い、身近にある材料、廃材でイメージに沿いながらいろいろ工夫しました。
 一人一人が自分の目的をはっきりさせ、仲間と話し合いを重ねて作っていくという、今までとは違う仲間の幅を広げていきました。

...

シャチの動きが凄いね

...

ゾウの飼育員さんがいる

...

ユキヒョウが肉食べている

...

レッサーパンダの遊び場も作ったよ!

...

すごいレストランだ

...

レストランの料理・美味しそう!


学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
電話: 042(678)1220

企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei