
 健やかな成長を願って!!
健やかな成長を願って!! 子ども達の健やかな成長を願って、鯉のぼり作りをしています。どの学年も「世界に1つ」しかない鯉のぼりです。
           特に年長組は、各々に自分が考えた鯉のぼりの図案を描きます。それを持ち寄って話し合い、クラスの皆んなで図案を決めていきます。4メートルもある2枚の布に、絵の具で色付けをして、大きな鯉のぼりを作ります。
           5月10日に、全園児が集まって皆んなが見守る中、青空に高く高く掲げます。思いのこもった子ども達の鯉のぼりが、今から楽しみです。
園長 原田 小夜子
 たまご組(4年保育)
 たまご組(4年保育) 
            先生どうぞ!
 
            隠れていてバァー!
 
            おみやげにしよう!
 
            大きな紙にお絵描き
 
            クレヨンで思いっきり描こう
 
            トンネルをくぐろう
 年少組(ひよこ)
 年少組(ひよこ) 
            クレヨンで模様を描いて
 
            黒の絵の具で塗ったらはじき絵で
 
            だんご虫になった!
 
            糊でウロコもつけて
 
            鯉のぼりが泳いだよ〜
 
            新聞紙プールは気持ちいいね!
 年中組(ひばり)
 年中組(ひばり) 
            ロケットとばそ!
 
            やった〜とんだよ!
 
            いろんな色、きれいな色、おもしろいね
 
            トンネルあと少しでできるよ
 
            型紙と鉛筆をつかって線を書きます
 
            目も付けてこいのぼりが出来てきたよ
 年長組(つばめ)
 年長組(つばめ) 
            これから鯉のぼり塗ろう
 
            しっぽを塗ろう
 
            星を塗ろう
 
            親子親睦会・しっぽ取り
 
            親子親睦会・風船ふわふわ
 
            親子親睦会・お父さんの読み語り
 学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
      住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
      電話: 042(678)1220
    
 © Copyright YUGIMUSASHINO Kindergarten2001-2025. All Rights Reserved 
     企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei
      
    
  
















