...
園教育の特色!

子供の世界
logo考えて意見を伝え合い実現

 子ども達の「どうしてだろう?」「やりたい!」「どうしよう?」「どうする?」を大事にしながら、面白がりながら保育をしています。 年長組は誕生会に調理をしてお祝いしようとなっています。今回はお味噌汁を作ろうとなって、お弁当を食べている時、A君が「誕生日のおやつが味噌汁なの?」「どうして?」クラスの子ども達が「甘くないよね」「じゃケーキがいい」「じゃお味噌汁に寒天入れたら、固まってゼリーみたいになるんじゃない?」「それならゼリーがいいよ」「甘いゼリー作りたい」「園長先生にお願いしよう」交渉成立し「キラキラゼリー」を作って食べた子ども達。A君の一言から始まったことでしたが、考えて意見を伝え合い、作って食べて実現しました。

園長 原田 小夜子

logoたまご組(4年保育)
...

みんなで砂を集めてお山にするの!

...

どろどろホットケーキだよ!

...

筆を使って色を塗ろう!

...

どんどん塗っちゃおう!

...

幼稚園のお山でかくれんぼ

...

かくれんぼだよ!

...

見つかっちゃった、逃げろ〜!

...

リングに当たらないように歩くよ

...

避難訓練・今回は火事です

logo年少組(ひよこ)
...

栗がたくさん落ちてるよ!

...

イガの中から栗が出てきた!

...

トゲが刺さらないように

...

イガの中にたくさんの栗が!

...

ハサミで切り止めてタコを作ろう

...

ハサミで連続切りをしよ!

...

作ったタコを釣ってみよう

...

砂の中のトンネルを繋げるんだよ

...

お友達とわらべ歌遊びを

logo年中組(ひばり)
...

9月生まれさんお誕生日おめでとう

...

お母さん達からのプレゼント!

...

面白いね!「洗濯かあちゃん」!

...

川を作っているんだよ

...

みんなで話し合って!

...

 山の畑に行こう!

...

大根の種をまいたよ!

...

ハサミで切って!

...

自分のお面を作ろう!

logo年長組(つばめ)
...

リレーの走る順番を決めるよ

...

3番目に走るのは?

...

作戦通りにバトンを渡すよ

...

想いを込めて走ります!

...

ツルを使って縄跳びをしよう

...

足と腕の力を使ってのぼろう!

...

葛(くず)のツルで綱引きだ!!!

...

本式のお茶室でお茶を頂きます!!

...

避難訓練・おかしもの約束


学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
電話: 042(678)1220

企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei