
JICAから日本の幼児教育として、教育視察がありました。アンゴラ、ベリーズ、ボツワナ、フィジー、ジャマイカ、ラオス、モルディブ、モンゴル、ネパール、パキスタン、パレスチナ、ルワンダ、スリランカ、トンガ、ウズベキスタン、15カ国から総勢23名の方々が来園されました。各国の教育文化科学省、教育スポーツ省、国立教育研究所等の方々です。 各学年の保育を見ていただき、柚木武蔵野幼稚園の教育内容等説明と質問等で交流し、柚木の先進的な教育に関心を持たれていました。子ども達も各国の民族衣装の方々に触れて、地球儀や地図で確認したりと、世界を知る機会になったようです。
園長 原田 小夜子
年少組の木工作を見学
年長組の荒馬踊りに感動!
絵の表現にも興味を!
子ども達とも交流!
教育内容等説明と質問等で交流
15カ国から総勢23名の方々
白い画用紙に
筆を使って!
緑色を大胆に塗ります!
きれいな落ち葉をつかって!
型抜きができるようになって
美味しいものがたくさんあるね
もしもし〜ご飯できました
美味しいものを作ろう
色画用紙をたくさんちぎって
サンドペーバーを使って
木をツルツルに!
タイヤをつけて乗り物を作ろう
大工さん座りで釘をしっかり持って!
線路を走らせて!
筆をぐるぐる動かして!
バターをのせてホットケーキの出来上がり
お芋を潰して
ラップに包んで茶巾絞りの完成
キリンは背が高い!
草を食べてるよ!
チーターが歩いてきた
マレーバクが水から上がったよ
わあ〜キャンディーだ〜
キャンディーの色を絵の具で作って
美味しそうなキャンディーが描けた!
年長組と荒馬を楽しんで!
年長さんから荒馬をもらったよ!
みんなで皮をはいでみよう
檜(ひのき)の皮をひっぱって
きれいな丸太ができた
稲穂が乾いて!
米作り・もみすりをしよう!
コアラがユーカリの葉を食べてる!
象が歩いているよ!
荒馬は楽しい!!
年中さんに荒馬をつけてあげて!
学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
電話: 042(678)1220

















