...
園教育の特色!

子供の世界
logo皆んなで知恵を出し合って

 今、子供たちは動物に興味関心を持っています。年長組は「ジオラマ動物園作り」年中組は「大型動物作り」に取り組んでいます。
  言葉で表現し、伝え合ったり、協力しあいながら、じっくりものを作ったり、描いたりと、クラスの友達と協働製作しています。 皆んなで知恵を出し、認め合いながら、これからどのように作っていくのか、過程が楽しみです。

園長 原田 小夜子

logoたまご組(4年保育)
...

大きな紙に白い絵の具で!

...

目をつけて!

...

口をつけてオバケになった!

...

落ち葉の道を歩こう!

...

落ち葉のお布団だ〜

...

急な坂をよじ登って

...

いろいろな落ち葉を貼ってみよう

...

丁寧に貼って!

...

大きな紙にグルグル絵を描いて

logo年少組(ひよこ)
...

保育参観 お家の人と手遊びを楽しんで

...

お母さんとふれあい遊びを楽しんで!

...

お母さんは、どんな顔かな?

...

ころころ丸めて!

...

美味しいみたらし団子を作ろう

...

焼き芋パーティだよ!

...

コロコロたくさん.作ったね

...

いもむしの顔を作ろう

...

かわいいイモムシさんが出来た

logo年中組(ひばり)
...

ドーナツが揚がっていくよ

...

ドーナツを描こう

...

砂糖もふりかけて!

...

おいしそうなドーナツ

...

竹林を抜けて

...

 山の畑で大根は育っているかな?

...

大根を間引きして水をあげて!

...

たき火をして焼きいもを!!

...

焼き芋美味しいね!!

logo年長組(つばめ)
...

動物の色を塗ろう

...

動物の模様の色を作って

...

丁寧に塗って 楽しそうだね!

...

リーダーを決めようか?

...

どれが柵に使えるかなぁ?

...

どういう柵にしようか?

...

作った柵をみんなに見てもらって

...

焼き芋甘いね!!

...

チョークで落書き楽しい!


学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
電話: 042(678)1220

企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei