...
園教育の特色!

子供の世界
logo皆で見守って育てていく!

 土曜参観を行いました。たまご組は親子で公園に行ってシャボン玉を楽しんだり、年少組は親子遊びを楽しんだあと傘袋でロケットを作りました。年中組のロケットは発射台まで付いていて色にこだわって作ったりなど工夫しているところにもきっと成長を感じたお父さんお母さんもいたかと思います。年長はトントン相撲を作りましたこればかりは力技とはいかないので大人も子どもも勝負に力が入り、見ていて微笑ましかったです。 クラスの子ども達をみんなで見守って育てていくというきっかけにもなりました。

園長 植野 紀子

logoたまご組(4年保育)
...

土曜参観・親子で交流を

...

みんなでおかかおにぎりを!

...

お散歩へ出発!

...

お魚いるかな?

...

シャボン玉できた!

...

吹いたり追いかけたり

...

水遊び・お洗濯しちゃった!

...

絵がくっつく、びっくり

...

鉄棒ぶーらん おもしろい!

logo年少組(ひよこ)
...

保育参観・親子遊び

...

高い高い!

...

みんなで作ろう!

...

できたよロケット!

...

飛んだ跳んだ!

...

プール開き・みんなで輪になって!

...

つながって電車に変身!

...

自分のころころも作っちゃお

...

でこぼこみちだよ!

logo年中組(ひばり)
...

見てみて!じゃがいもだよ

...

大きいいのがあった1

...

水の心地よさを!

...

今年度初めてのプール

...

今日は土曜参観日です

...

ふれあい遊びを楽しんで!

...

発射台もあるんだよ

...

飛ばしてみよう!

...

お父さんお母さんが交流を

logo年長組(つばめ)
...

米作り・田植え!

...

大きく育ってね

...

丁寧に印に合わせて

...

土曜参観・子どもたちとリレーを

...

今日はみんなで楽しもうね

...

トントン相撲を一緒に作ろう

...

どっちが勝つかな!

...

参観交流で子育ての話しなど

...

顔がつけられるかな?


学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3

企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei