

今週は年中がザリガニ釣りにでかけました。生き物は簡単に言うことをきいてくれません。釣ったとおもったら逃げてしまったり、友だち同士のやり取りも活発。その分釣れた時は格別。一緒に喜びあったり、小さすぎて笑ったり大きくて驚いたり。自分の思いだけではない心動く経験は、自然の中だからこその貴重な成長です。
園長 植野 紀子


水遊び 慎重に並べます

水がはねてびっくり!

水が気持ちいい!

色が変わるの面白い!

寒天ゼリーはプルプルしてるね!

氷で遊んだよ

水路を作って遊んだよ!

荒馬踊りに合わせて太鼓をたたいて

ドンドコ!きまってるね


ハサミでチョッキン面白いね

細かく切れて

お料理作ろう!

暑い日はプールだ!!

先生のワニにのっかって

先生がお地蔵さんに!

カタツムリのお家だよ!

会話を楽しみながら砂遊び!

年中さんみたいにドロ団子作りたい


さぁ!ザリガニ釣るぞ!

じっと睨み合い

やったぁ!釣れたよ!

大きな輪ができた!

水のトンネルをくぐろう

今度は輪をくぐって

どろだんご名人です

粘土で型抜きを

手作りビーズができた!


アジサイの観察画!じっくりゆっくり

よく観察できたね

プールで二人組になってスキップを!

メリーゴーランドだ

田んぼがキレイだね

今はどこだろう?

涼しい木陰を

御岳の仲間とグループ活動

調理活動で舌鼓
学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3
© Copyright MUSASHINO Kindergarten2001-2025. All Rights Reserved
企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei