...
園教育の特色!

子供の世界
logo自分が生活の主人公になる

 年長組は来週御岳山に出掛けます。クラスで御岳山の地図をみたり、山の生き物や色々な場所に関心がわいてきました。おねしょや排泄のことなど、絵本を通して自分たちの体に着目し、交流しています。この機会を通じて、より自分が生活の主人公になり、自信もついてほしいと考えています。月曜日にはグルーブ担当の先生と一緒に、仲間と園外保育に出掛け、自然の中で進む道を相談して決めて、楽しんできました。いよいよ来週は御岳山へ。親元を離れる心配な気持ちや、楽しみにしている気持ちをクラスの仲間と共有し、元気に出発できるといいなと思います。

園長 植野 紀子

logoたまご組(4年保育)
...

ペットボトルに入れたり出したり

...

仲良く入って!

...

ミニプールはお気に入り!

...

大きな紙に塗り塗り!

...

夢中になって描いて!

...

クレヨンで描こう

...

今度はチョークでお絵描き!

...

ブロックで何作ろうかなぁ

...

つなわたりできるかな!

logo年少組(ひよこ)
...

誕生日会・みんなでお祝い

...

おばけちゃんのパネルシアターを

...

誕生日会のおやつはいももち作ろう!

...

自分達で作るとおいしいね

...

先生の背中にかけちゃうぞ

...

仲良しワニ泳ぎ

...

先生、気持ちいいね!

...

絵の具で何が描けたかな

...

目をつけたらおばけだあ

logo年中組(ひばり)
...

木工舟作り・どんな形がいいかな

...

やすりをかけて

...

釘も自分で直せるよ

...

どろんこすべりだいだ

...

どっぼーん!

...

丁寧にゆっくり描き込んで

...

きれいなあじさい咲いた

...

おいしそうなヤマモモを選んで

...

ヤマモモが赤くて熟しているね

logo年長組(つばめ)
...

地図を見ながら相談して!

...

やったあー釣れた!

...

渡れたよ!

...

御岳山は何があるかな

...

相談して

...

荷物を担いでヤッホー

...

荷物点検・宿では一緒に寝ようね

...

バードコールの木を切ろう

...

御岳山の活動・仲間の顔がすぐわかるね


学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3

企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei