...
園教育の特色!

子供の世界
logo遊びながら学びあう子供達

 遊びのなかで色々こどもたちは考え、そして学んでいます。年少が園庭に水路をつくっていると「ここが繋がればおもしろいのに」と前に作った水路を年長が掘り、つなげはじめました。「お兄ちゃんなにしてんの?」と集まる年少に「向こうの池とつなげてあげるよ。」キラッと目をを光らせ「すごい!」「ありがとう」と伝えていました。遊びの中で考える、豊かな関わりが拡がる、大切な成長の時間です。

園長 植野 紀子

logoたまご組(4年保育)
...

砂を積んで運ぼう

...

水を流したり穴を掘ったり

...

ボールが転がるよー!

...

絵の具であそぼう!

...

夢中で描きこんでいます!

...

そのまま色水遊びを

...

一緒に走ろうよ

...

ひっぱるの面白い

...

片栗粉で遊んだよ!

logo年少組(ひよこ)
...

足までどろんこに!

...

お水流すよー

...

つばめさんが手伝ってくれたよ!

...

うろこを付けよう!!

...

なにいろがいいいいかなあ

...

糊を付けてしっかりつけよう!

...

公園到着!いっぱい遊ぼう!

...

お弁当持ってキャンプしてるの

...

おいしそう!かまど給食

logo年中組(ひばり)
...

指の跡がおもしろい!

...

絵が写った!不思議だね

...

ソースの容器で模様を描くよ

...

ふわふわの砂きもちいいね

...

森へ探検へ

...

原っぱでよーいドン

...

みてみてすてき

...

絵の具で描いたよ

...

アカツメクサの観察画

logo年長組(つばめ)
...

お米の種籾だよ!

...

種籾を蒔いて

...

苗床作り!

...

大きなこいのぼりつくりたい

...

クラスのこいのぼり決まったよ

...

大きな布に!絵の周りも丁寧に

...

デザイン画の模様を

...

みんなできめたデザイン

...

囲んでゲーム楽しいね


学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3

企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei