

米づくりは「代かき」の季節をむかえました。泥と水を撹拌する作業ですが、代かきは全身での泥んこ遊びです。泥の田んぼに 入ることはこどもにとって意外と抵抗感を抱きます。「田んぼは冒険とゆぎのらの方が言うように「やってみよう」という気持ちの芽生えがあります。歩いたり走ったりなれてくると土手からジャンプしたりそりにのったり田圃をならして楽しみます。こどももお手伝いの大人も先生たちも体ごとどろんこで楽しんだ代かきでした。 次は田植えです。
園長 植野 紀子


松ぼっくりのお山だ

何を見つけたの?

新聞ビリビリ!

袋に入れて風船だ!

絵の具タンポでペタペタ!

色水きれい

ジュース屋さんですよ

ピクニックでいただきます

登ったり降りたり!


遠足に行こう!

何かいるかな?

小高い森をを登っていくと!

原っぱで思いっきり走って!!

ガケ登りに挑戦

タイヤのお家だ!

おっきい穴に入っちゃった!

お誕生日ケーキです!

ちぎってミックスジュースを


井戸で水を!

冷たくって気持ちいい

円盤の色をこだわって塗ります

まあるく切っていくよ

一枚の紙からカバンを

葉っぱのお面だ

みんなで滑ろう

防災頭巾知ってるかな

避難訓練の約束だよ


田圃に空気を入れよう!

なんだかヌルヌル気持ちいい

よーいドン!

ソリにのって

振り落とされないように

みんなでジャーンプ

調理活動・包丁を使って

しっかり手元を見て

タッチラグビー・軽快な身のこなし
学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3
© Copyright MUSASHINO Kindergarten2001-2025. All Rights Reserved
企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei