
園庭中、キンモクセイの甘い香りが漂いはじめ、運動会が近くなってきたと感じます。来週は運動会です。園庭では荒馬を踊る年長組。それをみながらたまご組の子ども達は手拍子したり、踊ったり。年少組の子ども達は午後楽器で遊んでいたら「ラッセーラー」とうたいだし、友だちや先生と外にでて練り歩いていました。自分で考え、決めて動く姿、友だちと一緒に楽しんだり励まし合ったり、悔しがったりよろこびあったり。当日だけでなく経過を大切にしています。ぜひ生き生きとした子ども達をみにいらしてください
園長 植野 紀子

みんなで乗るとニコニコに
まあるいブランコ面白い!
大きくジャンプ!
土手を登ったら!
大きなどんぐりを一粒ずつ摘んで!
栽培・小さな種だね
電車 出発しまーす!
窓ガラスにクレヨンで
運動会の旗を描こう
水を流すよ〜
繋ぎ目が難しく研究中
流しても大丈夫だよ!
今日は調理活動!
採ってきた栗を!
いい匂いがしてきた!
虹のゴールを目指して!
自分たちでつながります
小さなヒッポのお話を
スイミーのお面を作ってみよう!
やりたい役の人で集まってお面を
マグロは海を勇壮に泳いで
隠れ上手なうなぎ
運動会の旗を作ろう
お話ししながら
鉄棒が回れるようになって
降り方を丁寧に
玉入れ・カゴを狙って
靴を揃えてお茶室へ!
干菓子を頂いて
作法に則って抹茶を!
タイヤ跳びも楽しいね
何度も何度も挑戦
ピーマンを炒め!
苦手だったけど食べたら美味し
リレー・どういう順番にしようか
バトンを次につなげて
学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3
© Copyright MUSASHINO Kindergarten2001-2025. All Rights Reserved
企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei

















