
秋晴れの青空の下、第50回運動会を行いました。 一人一人の心の動きがあり、自分の思いを見つめ、仲間の気持ちにも触れ、はげましてあってきたからこそ、あきらめないで取り組めたこの運動会での姿です。どの子にもドラマがありました。経過を思い浮かべながらあたたかな声援と拍手で見守ってくださった会場みなさんの力が子どもたちを支えてくださったと思います。自分の気持ちをみつめ、あきらめずがんばった子どもたちに拍手!です。
園長 植野 紀子
第50回運動会始まります
がんばりまんの歌を歌って
運動会を楽しもう!
さあ、散歩に行こう
トンネルくぐって!
ブランコみたいだね!
おいもをよいしょ!
お花もわらって
シャボン玉まて〜!!
いっしょに走ると気持ちいいね
全力で走るぞ!
にじの門にゴール!
裸足で豚の丸焼きを!
自分の体を支えて!
グーパーグーパー!
腰に手を当てリズミカルに!
高いところからジャンプ
自信持って飛び降り
お母さんは急いで駆けつけて
野外音楽劇「小さなヒッポ」
ギャロップが楽しいね
みんなで輪になって
みんなでつながったね
みんなでやっつけた!!
鉄棒に飛びついて!
前回りをして
くるっと回ります
自信を持ってケンパを
スピードもあげてジャンプ
前をしっかりみて
玉入れ・網をめがけて
作戦がうまく行くかな
やったあ!勝って嬉しいね!
野外音楽劇「スイミー」
クラゲは虹色に
うなぎの仲間でつながって!
スイミーは誰よりも速かった
マグロの役になりきって
仲間となら安心して踊って!
4段の縦を跳べた!
バネなしの踏切版で跳ぶ
手を前につくことを意識して
全身の力で
さあ踊るぞ!
民踊・荒馬踊り!
カモシカ跳びを!
思いっきりジャンプ
向かい合って競い合い!
最後のポーズ やり切った表情
クラス対抗リレー
クラスの思いをバトンに託して
バトンを渡します
諦めないでガンバル
最後まで走り抜く力
可愛い未就園児のお友達 飛び石を渡って
大きくなった小学生です
年中組保護者・玉入れ
年長組保護者・メドレーリレー
みんな頑張りました
金メダルをもらったよ!
一人一人にメダルを
がんばったことを話しながら
金メダル 嬉しいなあ
学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3

















