Now Loading...

JA掛川市

お問合せ
コンテンツメニュー

夏野菜お茶ぶっかけそうめん

夏野菜お茶ぶっかけそうめん

材料(2人分)

  • 水出し煎茶ティーバッグ1個
  • 干しエビ10g
  • 干しシイタケ4個もしくはスライス
  • だし昆布5g
  • しょうゆ大さじ2と1/2
  • みりん大さじ2
  • 大さじ1
  • 400cc
  • ナス1本
  • ズッキーニ1~2本
  • オクラ8本
  • ミニトマト4個
  • 揚げ油適量
  • そうめん2束

夏野菜お茶ぶっかけそうめんの材料

作り方

  • 1干しシイタケとだし昆布はさっと洗っておきます。

  • 2鍋に水出しティーバッグ、干しシイタケ、だし昆布、干しエビ、水400㏄を入れ、冷蔵庫で3時間置いておきます。

    鍋に水出しティーバッグ、干しシイタケ、だし昆布、干しエビ、水400㏄を入れ、冷蔵庫で3時間置いておきます。
  • 3冷蔵庫から鍋を出し、水出しティーバッグを取り出します。丸のままのシイタケは取り出してスライスし、鍋に戻します。

  • 4調味料を入れて火にかけ、沸騰させたらだし昆布を取り出し、弱火で15分煮ます。

  • 5火を止めて粗熱を取ったら、冷蔵庫で冷やします。

  • 6ナスを乱切り、ズッキーニを1㎝くらいの輪切りにします。オクラはヘタを取って軽く塩を振り、まな板にこすりつける。竹くしで数ヶ所穴をあけ、ヘタを切り落とす。ミニトマトはヘタを取る。

    ナスを乱切り、ズッキーニを1㎝くらいの輪切りにします。オクラはヘタを取って軽く塩を振り、まな板にこすりつける。竹くしで数ヶ所穴をあけ、ヘタを切り落とす。ミニトマトはヘタを取る。
  • 7揚げ油を中温に熱し、切った野菜を素揚げしていきます。ミニトマトは2~3秒油通しします。

    揚げ油を中温に熱し、切った野菜を素揚げしていきます。ミニトマトは2~3秒油通しします。
  • 8冷蔵庫から鍋を取り出し、素揚げした野菜を入れます。(バットに移し替えても良い)

    揚げ油を中温に熱し、切った野菜を素揚げしていきます。ミニトマトは2~3秒油通しします。
  • 9そうめんをたっぷりのお湯で茹で、器にそうめんを入れその上に野菜とつゆを入れます。

このレシピに使える商品
水出し煎茶ティーバッグ水出し煎茶ティーバッグ 夏野菜夏野菜